花火駅伝2022愛知県で打ち上げられる場所はどこ?日程や時間は?

花火駅伝イベント

2022年4月29日から5月8日までの10日間、日本全国で花火を打ち上げる「#花火駅伝」がスタート。

全国各地の花火師たちと住民が協力して、みんなに笑顔を届けようといった企画です。

ゴールデンウイーク期間は、全国のどこかで花火が打ちあがる予定で、愛知県内の各花火業者も「#花火駅伝」に賛同しています。

あまり花火を見る機会が少なくなっていますので、見たい人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は「花火駅伝2022愛知県で打ち上げられる場所はどこ?日程や時間は?」と題して愛知県の花火駅伝について紹介していきます。

花火駅伝の情報が知りたいよという人は、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

#花火駅伝2022開催

2021年に愛知県西尾市にある若松屋(花火メーカー)の呼びかけにより、全国の花火業者や地域住民などが賛同し、「#花火駅伝」が開催。

2022年は「花火のチカラで日本中を笑顔に」をスローガンにスタートします。

子どもから大人まで楽しめるリアル体感を体験してはいかがでしょう。

スポンサーリンク

花火駅伝2022愛知県の打ち上げ場所や日程

愛知県で花火駅伝に参加しているのは、岡崎市・蒲郡市・南知多町・日進市・豊田市です。

岡崎市は4月、他は5月のゴールデンウイーク中に開催されます。

花火駅伝 蒲郡市市の打ち上げ場所・日時は?

開催日:5月2日 (月) 20:00~ (3分程度)

場所:愛知県ラグーナベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート前堤防(一部ラグーナビーチ)

花火駅伝 南知多町の打ち上げ場所・日時は?

開催日:5月3日 (火) 19:30~ (5分程度)

場所:愛知県知多郡南知多町篠島漁港

開催日:5月7日 (土) 20:00~ (3分程度)

場所:愛知県日間賀島西海水浴場防波堤

開催日:5月8日 (日) 19:30~ (5分程度)

場所:愛知県南知多町 内海海水浴場 西端駐車場

花火駅伝 日進市の打ち上げ場所・日時は?

開催日:5月4日 (水) 19:15~ (5分程度)

場所:愛知県日進市浅田町

花火駅伝 豊田市の打ち上げ場所・日時は?

開催日:5月8日 (日) 19:30~ (30分程度)

場所:愛知県豊田市千石町 千石公園

花火駅伝 岡崎市の打ち上げ場所・日時は?

4月の打ち上げは終了しています

開催日:4月29日 (金) 19:05頃~ (3分間程度) 4月30日 (土) 19:05頃~ (3分間程度)

場所:愛知県岡崎市康生町561-1(岡崎公園内)

スポンサーリンク

花火駅伝の口コミ

2021年4月29日から始まった「#花火駅伝」、全国各地から「花火見たよ」の目撃ツイートが発信されていました。

昨年は久しぶりの花火だったため、知らなかった人もいたようですが、今年はテレビでも放送していたので多くの方が楽しめるといいですよね。

スポンサーリンク

花火駅伝2022愛知を観賞しよう

今回は「花火駅伝2022愛知県で打ち上げられる場所はどこ?日程や時間は?」と題して紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

実際に花火の打ち上げが見られない状況なかで、「花火駅伝」といった企画をしてくれる花火業者さんに感謝したいと思っています。

皆さんもこの機会を逃さずに、一緒に楽しみましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。

イベント
スポンサーリンク
ムッチブログ

コメント