2022年2月15日放送のあさイチで股関節ケアのやり方について紹介されました。
教えてくれたのは整形外科医の中村格子(かくこ)先生さんです。
実践することで「垂れ尻」「O脚」が改善される効果が期待できます。
気になる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
股関節ストレッチ・エクササイズ
股関節のストレッチとエクササイズのやり方を中村格子先生が教えてくれます。
たった10分で一定の改善が期待できる方法です。
股関節ケアの効果
「垂れ尻」「O脚」が改善される効果が期待できるようです。
実践すると瞬発的に効果があらわれますが、ほっておくと状態の改善はできません。
したがって、継続して行うのがポイントです。
「なかなか続かない」と感じている人も、簡単にできるのでぜひ試してみましょう。
股関節の状態チェック法
最初に、ご自身の股関節の状態をチェックすることから教えてくれます。
股関節チェック①
後ろに動かせるか?
※チェックするときは、垂直に立った状態(イスなどで支えながら)
片足を直角に曲げてそのまま後ろに振り上げる。
軸足に対して後ろに15度以上曲がればOK、曲がらない人は股関節が動かせていない状態です。
また、後ろに曲げたときに背中が反ってしまう場合も動かせていません。
※大臀筋(だいでんきん)が固い・弱っているため、垂れ尻の原因に!
股関節チェック②
横に開けるか?
片足を直角に曲げそのまま横に引き上げる。
上げた角度が30度以上ならOK、できない人は中臀筋(ちゅうでんきん)が使えていません。(垂れ尻の原因)
上半身が傾くのはNGです。
股関節チェック③
回せるか?
片足を上げて膝を曲げた状態で横に開く。
上半身を動かさずに45度以上開ければOK、 開かない人は外旋筋群(がいせんきんぐん)が衰えているためO脚になりやすいです。
※脚の骨を引っ張る力が弱くなり、股関節が内側にねじれてO脚になる
股関ストレッチ
たったの5分でできる股関節ストレッチ
まずは、おなかから始めるのがポイントです!
①おなかの筋肉を伸ばす
1)仰向けに寝た状態から、ゆっくり両手を上げて前ならえ
2)息を吸いながらバンザイしてお腹を伸ばす
3)次に息を吐きながら前ならえに戻る
4)この運動を3回繰り返す
②股関節まわりをほぐす
1)仰向けに寝た状態から、両手を頭の下に入れてリラックスする
2)両足をコロコロ回して股関節を動かす(ポイント:力を入れず足の付け根から回す)
3)約1分くらい行うと股関節周りの筋肉がほぐれた状態になる
③体の横側を伸ばす
1)片足を曲げた状態で横向きに寝る
2)上の手と足を遠くに伸ばし弓なりになる
※息を吸って遠くに伸ばしたら、吐きながら弓なり
3)4~5回繰り返す
4)反対側も同じように行う
股関節エクササイズ
スタイルの改善効果が期待できる股関節のエクセサイズを紹介してくれました。
①大臀筋を鍛える
1)仰向けになり膝をしっかり曲げる
2)息を吸って吐きながら、お尻を天井に向けて上げ、5秒間キープする
3)息を吸って吐きながら、お尻をゆっくり下ろす
4)これを10回繰り返す
②外旋筋群を伸ばす
1)イスに座った状態で、片足のくるぶしを反対の足の上に乗せる
※この時にスネと体が水平になるように気をつけましょう。
2)手で足首をそらせ、反対の手で膝を下に押す
※できる方は体を前に倒して行うと効果がアップします。
3)同じように片方も行う
ポイント:繰り返し行い少しずつ伸ばす
③外線筋群を鍛える
垂直に立った状態で片足を上げて行います。(イスなどで支えながら行う)※股関節チェックを行ったときの状態!
1)片足を上げて横に開く動きを繰り返す
※おへそを正面にして膝を開いていきましょう。
2)10回繰り返す
3)両足ともに行うように
5分の運動でO脚が改善。
しかし、一時的なものなので毎日続けて形状記憶することが大切です。
まとめ
今回は「あさイチ【股関節ケア!ストレッチ・エクササイズ】中村格子先生が伝授!」と題して紹介しました。
ストレッチ5分、エクササイズ5分のたった10分のケアでできるので、気になる方は、ぜひ試してみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント