川崎大師の風鈴市2024の日程やアクセスを紹介!風鈴の値段や種類も調査!

本記事ではアフィリエイト広告を含む場合があります
川崎大使風鈴市 イベント

神奈川県川崎市にある川崎大師では、毎年夏に「風鈴市」が開催されています。

そこで今回は「川崎大師の風鈴市2024の日程やアクセスを紹介!風鈴の値段や種類も調査!」と題して調べていこうと思います。

夏の風物詩「風鈴」のイベントを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

スポンサーリンク

川崎大師風鈴市2024年の日程

2024年の川崎大師風鈴市の日程を紹介。

開催日2024年7月18日(木)~7月24日(水)

※7月20日 19:00まで

開催時間:10:00~17:00

開催場所:大本山川崎大師平間寺境内

風鈴展示会場:川崎大師平間寺境内で全国から風鈴を集めて開催(800種類20,000個)

川崎大使の住所:川崎市川崎区大師町4-48

川崎大師の電話番号:044-266-3420

主催:川崎大使観光協会(044-288-4437)

ホームページ川崎大師風鈴市公式サイト

スポンサーリンク

川崎大師までのアクセスと駐車場

川崎大師までのアクセスと駐車場について解説していきます。

それぞれのアクセスは?

電車

  • 京急川崎駅で大師線に乗り換え➡川崎大師駅➡歩いて8分

バス

  • JR川崎駅東口バス乗り場9番・川崎鶴見臨港バス大師行き➡大師バス停➡歩いて8分

  • 東京・千葉・埼玉から首都高速・横羽線利用:大師インターから約5分。(大師インターから大師河原交差点を右折)
  • 横浜から首都高速・横羽線利用:大師インターから約1分。(大師インターすぐの信号を右折)
  • 東京湾アクアライン浮島利用:殿町インターから409号線を直進(約5分)

無料駐車場はある?

駐車場は自動車交通安全祈祷殿に隣接しています。

駐車料金:無料(※8:00~17:00)

収容台数:普通自動車 約700台

スポンサーリンク

川崎大師風鈴市の風鈴の種類や値段は?

川崎大使風鈴市は、全国から約900種類30,000個の風鈴を集めて開催されます。

北海道・東北・関東・中部・関西・中国四国・九州沖縄など地方の風鈴を楽しむことが可能です。

川崎大使境内で各種の風鈴販売はしていませんが、川崎大師表参道や仲見世通りの協賛店で販売しています。

川崎大使オリジナル厄除だるま風鈴

だるま型のかわいい風鈴は川崎大使風鈴市で人気の商品です。

赤・白・透明・紫・緑・黄・桃・水・オレンジ・金・プラチナなどさまざまなカラーバリエーションがありますが、数量限定なので好きな色が欲しい方はお早めに行きましょう。

厄除だるま風鈴の名入れ

毎年行っていた厄除けだるま風鈴の「名入れサービス」

「透明のだるま風鈴に各日先着限定80個で名入れ」するサービスは、7月20日(土)、7月21日(日) 午前10:00より整理券が配布されます。

1人2個まで購入可能でひらがな3文字以内まで!

厄除開運だるま風鈴守

赤と白のだるま風鈴のお守りは800円で購入できます。

サイズは、幅2センチ×ン長さ6.5センチのストラップタイプなので、お土産にいいかもしれませんね。

※限定品のため無くなり次第終了です

販売所

  • 大本堂受付
  • お札場(お札・お守り授与所)
  • 信徒会館ステンドホール受付
  • 薬師殿受付
  • 自動車交通安全祈祷殿受付

各地方の風鈴の種類

全国各地から集められた風鈴の値段は、1,000円代から数万円代とさまざま。

風鈴の種類も各都道府県の特徴を生かしたものが多いですね。

風鈴を購入する以外に見るだけでも楽しめます。

  • 北海道:どさんこ風鈴・小樽風鈴
  • 東北:津軽びいどろ風鈴・花笠風鈴・南部風鈴・りんご風鈴・仙台提人風鈴など各種
  • 関東:益子焼風鈴・江戸風鈴・江戸切子風鈴など各種
  • 中部:妻有焼風鈴・能登島ガラス風鈴・信楽焼風鈴など各種
  • 四国:大谷焼風鈴・水琴窟の音の風鈴・各種
  • 九州・沖縄:博多風鈴・有田焼風鈴・くまモン風鈴・薩摩切子風鈴・沖縄びーどろ風鈴・各種
スポンサーリンク

川崎大師の周辺駐車場を紹介

自動車交通安全祈祷殿が無料ですが、満車の場合は有料駐車場に停める必要があります。

川崎大使周辺の駐車場をいくつかピックアップしておきますので、ぜひ参考にしてください。

  • タイムズ川崎大師
  • タイムズ川崎大師第2
  • 大師公園駐車場
  • タイムズ川崎大師第3
  • 三井のリパーク 川崎大師駅前第2駐車場
  • あっ!とパーキング川崎大師
  • NPC24H川崎大師駅前パーキング
  • 大師パーキング
  • タイムズ川崎大師駅前

事前予約ならakippa(あきっぱ!)を利用

10日前から駐車場を予約できるakippa(あきっぱ!)を利用すれば、スムーズに駐車することも!

オンラインで予約できるコインパーキングです。

\格安で予約ができる/

【akippa(あきっぱ!)】

スポンサーリンク

川崎大師の風鈴市期間の御朱印

川崎大師では、風鈴市に合わせた特別な御朱印を頒布しています。

  • 大本堂
  • 不動堂
  • 薬師殿
  • 自動車交通安全祈祷殿

各お堂にて御朱印がいただけるので、欲しい方はそれぞれ受付に行くといいでしょう。

スポンサーリンク

風鈴のほかに仲見世通りや表参道のお店も楽しい

川崎風鈴市の仲見世通り・表参道で風鈴を見たり買ったりするのも楽しいですが、お店でもさまざまなお土産や食べ物が味わえますよ。

「ねれせんべい」「わらび餅」「金太郎あめ」など楽しめるポイントが盛りだくさんです。

風鈴の音色を楽しみながら、いろんなお店を回ってみるのもオススメ。

川崎大使観光案内公式サイトを参照してみてください。

屋台情報は不明でしたが、かき氷やくずもちといった屋台が出ているかもしれませんので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
スポンサーリンク

川崎大使風鈴市に行くときは熱中症対策を忘れずに

川崎大使風鈴市の時期は、7月から8月の最も暑い季節です。

大人から子どもまで、日焼け対策熱中症対策を忘れないようにしましょう。

  • こまめな水分補給
  • 日よけ帽子
  • 紫外線対策グッズなど
\人気のアイスリングをチェック/

ここから買えますよ

スポンサーリンク

川崎大師風鈴市を体験しよう

今回は「川崎大師の風鈴市2024の日程やアクセスを紹介!風鈴の値段や種類も調査!」と題してまとめてみました。

夏の風物詩風鈴の音色を聞きながら「川崎大使風鈴市」を体験してみてはいかがでしょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。

イベント
スポンサーリンク

コメント