ウラ撮れちゃいました【北海道セイコーマート!北海道メロンソフト・いかめしポテトチップス・ようかんパン】

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています
セイコーマートエンタメ

2022年3月3日放送のウラ撮れちゃいましたで北海道のウラ名物について紹介されました!

紹介されたなかで北海道のコンビニ「セイコーマート」が登場しています。

セイコーマートにしか売っていない商品を番組で教えてくれたのでチェックしていこうと思います。

スポンサーリンク

北海道セイコーマートのウラ名物

ソフトカツゲン

・ソフトカツゲン

ソフトカツゲンは、雪印メグミルクが北海道限定で販売している乳酸菌飲料。

昭和31年に瓶入りで発売された雪印のカツゲンが始まりのようです。

ガラナ

・Secoma ガラナ

北海道民がこよなく愛する炭酸飲料。

Ribbonナポリン

・Ribbonナポリン

オレンジ風味の炭酸飲料。

北海道メロンソフト

セイコーマートのアイスのなかで一番人気の「北海道メロンソフト」

北海道メロンソフトではなく、北海道メロンアイスクリームならセイコーマートの公式サイトで購入できます。

セイコーマートオンラインショップ

もしくは、楽天市場などのふるさと納税で購入できます。

やきそば弁当

セイコーマートで販売されている「やきそば弁当」

焼きそば以外にスープの素が付いており、麺を温めたお湯でスープを作るスタイルです。

元祖森名物いかめしポテトチップス

いかめしタイプのポテトチップス、「元祖森名物いかめしポテトチップス」

ようかんパン

・セイコーマート:ようかんパン(ホイップ&カスタード)。

北海道を代表する菓子パンです。

セイコーマートで販売されているものとは違いますが、日糧製パンさんの「ようかんパン」を見つけたので紹介します。

\日糧製パンの「ようかんパン」/

しっとり豆パン

北海道十勝産の金時豆を使用した「しっとり豆パン」

ちくわパン

広瀬すずさんが絶賛していた「ちくわパン」

セイコーマートの店舗でしか買えないちくわパンです。

スポンサーリンク

まとめ

今回は「ウラ撮れちゃいました【北海道セイコーマート!北海道メロンソフト・いかめしポテトチップス・ようかんパン】」と題して紹介しました。

北海道に行く機会があれば、ぜひ食べてみたいと思う商品ばかりでしたね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

【ウラ撮れちゃいました】札幌OKASHI GAKUのケーキ缶自販機!札幌の他にも設置店が?

コメント