清水梨紗・サッカー五輪代表のプロフィールや経歴は?かわいいだけじゃない無尽蔵のスタミナ!

スポーツ

2021年7月23日から東京オリンピック2020が開幕しますが、一足早く行われる競技がサッカーです。

最も早く開催されるのが女子サッカーで、日本は7月21日にカナダと対戦します。

そのなでしこジャパンのなかで「かわいい」と話題の清水梨沙、いったいどんなプレーヤーなんでしょうか。

そこで今回は「清水梨紗・サッカー五輪代表のプロフィールや経歴は?かわいいだけじゃない無尽蔵のスタミナ!」と題して紹介していきます。

興味のある方は、ぜひチェックしてくださいね。

スポンサーリンク

清水梨紗は女子サッカー東京五輪の代表

清水梨紗選手は、東京五輪日本女子サッカーの代表として選出されています。

ポジションは右のSB(サイドバック)で、粘り強くアグレッシブな守備が持ち味です。(一番後列の右に位置)

右のサイド攻撃の一角を成し、スピードに乗ったドリブルから精度の高いクロスを上げられるのが特徴。

スポンサーリンク

清水梨紗のプロフィール

生年月日1996年06月15日
出身地兵庫県
身長160センチ
体重47キロ
血液型A型
足のサイズ24センチ
利き足
学歴国士舘大
所属日テレ・ベレーザ

清水梨紗選手は、姉の影響で小学校1年の時から神戸コスモFCでサッカーを始めています。

小学2年の時には神奈川県横浜市に転校、FCすすき野レディースに入団。

小学5年生のときには、チームのエースストライカーとして活躍していたようです。

スポンサーリンク

清水梨紗の経歴

主な経歴

  • 2009年 日テレ・ベレーザ下部組織の日テレ・メニーナ入団(12歳)
  • 2010年 U-14日本女子選抜
  • 2011年 AFC U-16女子選手権出場
  • 2012年 U-17女子ワールドカップ出場
  • 2013年、日テレ・ベレーザ昇格
  • 2013年 AFC U-19女子選手権出場
  • 2015年 国士舘大学に進学
  • 2015年 AFC U-19女子選手権出場
  • 2018年2月28日 日本代表初出場
  • 2018年 アルガルヴェ・カップ出場
  • 2018年 AFC女子アジアカップ出場
  • 2018年 アジア競技大会出場
  • 2019年 SheBelieves Cup出場
  • 2019年 FIFA女子ワールドカップ出場
  • 2019年 EAFF E-1サッカー選手権出場
  • 2020年 SheBelieves Cup出場
  • 2021年 東京五輪代表選出

清水選手は、アンダー時代から各世代の代表に選ばれるくらいの実力があり、国際試合の経験も豊富です。

スポンサーリンク

清水梨紗の武器は無尽蔵のスタミナ

清水選手の最大の武器は、90分間通してオーバーラップを繰り返すことが出来る無尽蔵のスタミナです。

見た感じは上品そうで色白なので「かわいい」と話題になっている選手ですが、プレースタイルはアグレッシブそのもの。

スタミナは、女子代表全カテゴリから見てもトップクラスです。

アグレッシブな守備と効果的なオーバーラップから精度の高いクロス(センターリング)で、日本の攻撃力に貢献しています。

東京オリンピックでの活躍に期待大です。

スポンサーリンク

清水梨紗・サッカー五輪代表まとめ

今回は「清水梨紗・サッカー五輪代表のプロフィールや経歴は?かわいいだけじゃない無尽蔵のスタミナ!」と題して紹介しました。

攻撃と守備で走りまくる清水梨沙選手に注目しながら、テレビ観覧すると見方も変わってきます。

東京オリンピックは無観客という寂しい状況ですが、清水選手の頑張りに期待して応援していきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポーツ
スポンサーリンク
ムッチブログ

コメント