2022年1月30日放送のがっちりマンデーでスマホ活用法について紹介。
番組に出演しているスゴイ社長が使っているスマホのアプリを教えてくれます。
興味のある方は、ぜひ参考にしてくださいね。
スマホ活用法
スゴイ社長さんたちは、普段の生活にさまざまなスマホアプリを取り入れて活用しています。
オーディオブック 星野リゾート代表
星野リゾート代表の星野佳路さんは、本がスラスラ読めるアプリ「オーディオブック」。
オーディオブックを1.5倍速で使って音で本を読んでいましたね。
スピード調整可能なので、聞きながら移動や作業ができる便利なアプリです。
参考までに紹介!
オトバンクのaudiobook
Amazonのオーディブル
他にもメジャーなところだと、Amazonオーディオブック「Audible」(オーディブル)
月額1500円で聴き放題(約12万タイトル以上)で、お試し期間があるので気に入らなければ、期間中に解約も可能!
調べモノや運動は音声検索 ニトリ会長
ニトリの似鳥昭雄会長は、調べモノや運動をするときに音声認識できるアプリを使用していました。
新聞紙面などで、気になることがあれば音声検索のアプリを使ったり、ジムで運動したりするときなど。
いちいち入力する手間が省けるので便利ですよね。
翻訳アプリDeepL ラクスル社長
ラクスルの松本恭攝社長が絶賛していたのが「翻訳アプリDeepL」です!
英文をそのままコピーしてアプリでペーストすると 、精度の高い翻訳が可能。
ビジネス・専門書・海外の論文などを日本語に訳す精度が格段に違うとのことでした。
無料版は最大5000文字、有料版(月額750円から)は5000文字以上の翻訳が可能!
パソコンでも使えるようです。
健康管理アプリOura 日本交通会長
日本交通の川鍋一朗会長は、健康管理アプリOura(オーラ)を使用しています。
オーラリングという指輪をつければ、心拍数・睡眠・運動量などの測定が可能です。
健康管理アプリOura
健康管理アプリ Mi Fit 食べチョク代表
食べチョクの秋元里奈代表は、健康管理アプリ Mi Fit(ミーフィット)を使用。
スマートウォッチ(リストバンドタイプ)をつけて睡眠時間・ストレス・運動量などの測定ができます。
運動するとスコアが上昇するアプリ(活力指数PAI)のようです。
Mi Fit(ミーフィット)
Facebook タイミー社長
タイミーの小川嶺代表取締役は、Facebookで情報収集をしています。
4000人程度の知り合いの社長のFacebookを見て、新聞代わりに活用しているようです。
まとめ
今回は「がっちりマンデー【スマホアプリ活用法!翻訳アプリDeepL・健康管理アプリOura】」と題して紹介しました。
興味のある方は、ぜひ参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント