神田明神は約1300年の歴史をもつ江戸の総鎮守で、3柱の祭神(だいこく様・えびす様・たいらのまさかど様)が祀られている有名な神社です。
そんな神田明神で2022年春、夜桜ライトアップイベント「NAKED桜モウデ」が開催されます。
そこで今回は「神田明神の夜桜ライトアップ!NAKED桜モウデの開催はいつから?桜の開花状況も調査!」と題して紹介していきます。
春の限定イベントなので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
神田明神でNAKED桜モウデが開催
都内の隠れた桜の名所・神田明神で『NAKED桜モウデ』を開催!🌸
夜桜と光の演出に囲まれ境内を回遊する、ネイキッドの夜間参拝アート体験⛩🌙
インタラクティブ演出や、ネイキッドの感染症予防対策アートも、桜デザインで登場🏮✨
🗓 3月26日(土)〜4月10日(日)
🕛 18:00~21:00(最終入場20:30) pic.twitter.com/aAGdmBSfwH— NAKED, INC. (ネイキッド) (@NAKED_STAFF) March 11, 2022
神田明神で4か所の桜を美しくライトアップする「NAKED桜モウデ」が開催されます。
神殿に続く境内で行灯や照明で幻想的に装飾され、提灯などを利用したデジタルアートも登場。
NAKED桜モウデの詳細
- 会場:神田神社
- 問い合わせ電話番号:03-6206-0131(一般社団法人千代田中央文化交流推進機構)
- 開催期間:2022年3月26日(土)~4月10日(日)
- 開催時間:18:00~20:30
- チケット:無料
- 住所:東京都文京区湯島1-2-13
※現在、まん延防止等重点措置が3月21日までとなっていますので、変更や延長がなければ開催されると思います。
神田明神の桜開花情報
神田明神の桜 pic.twitter.com/UDI28jzcS0
— ツルミロボ (@kaztsu) March 27, 2021
神田明神は、約1300年の歴史をもつ江戸の総鎮守で、花見客が少なく混雑せずに桜を楽しめる穴場スポットです。
見頃時期:3月下旬から4月上旬(例年なら)
桜:ソメイヨシノ
神田明神の場所:東京都千代田区外神田2丁目16−2
アクセス
- JR中央線・総武線「御茶ノ水駅(聖橋口)」から徒歩5分/京浜東北線・山手線「秋葉原駅(電気街口)」徒歩7分
- 東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅(1番口)」徒歩5分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅(B1出入口)」徒歩5分
東京メトロ銀座線「末広町駅 」徒歩5分
東京メトロ日比谷線「秋葉原駅 」徒歩7分
駐車場
- 秋葉原UDXパーキング(800台収容・24時間営業・1日料金平日 2,000円)
- 秋葉原ダイビル駐車場(112台収容・営業時間7:00〜23:00・1日料金 2,000円)
開花予想
2022年の神田明神の桜の開花予想は、3月23日(水曜日)あたり。
満開予想日は、3月29日(火曜日)という情報があります。
詳細は日本気象協会のホームページから参照。
※予想なので前後のズレはあるかと思いますが・・・。
神田明神 まとめ
今回は「神田明神の夜桜ライトアップ!NAKED桜モウデの開催はいつから?桜の開花状況も調査!」と題して紹介しました。
なかなかお花見ができない状況下で、イベントを開催してしてくれるのはありがたいですよね。
夜桜ライトアップイベントに関心のある方は、ぜひ体験してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ほかの夜桜ライトアップの情報はこちらからチェックできますよ!
よみうりランド「夜桜ジュエルミネーション2022」の情報
コメント