浦和レッズレディース2022かわいいと話題の選手は?チーム情報やスタジアムも紹介!

スポーツ

2022年10月22日から「WEリーグ」という日本女子プロサッカーリーグがスタートします。

参入チームのなかでも浦和レッズレディースは、戦力的に優勝候補ではないかと予想されているようですね。

そこで今回は「浦和レッズレディース2022かわいいと話題の選手は?チーム情報やスタジアムも紹介!」と題して調査していきます。

歴史的なはじまりのWEリーグなので、興味のある方はぜひチェックしてくださいね。

 

スポンサーリンク

浦和レッズレディース クラブ情報

浦和レッズレディースは、埼玉県さいたま市を本拠地として活動する女子プロサッカーチーム。

アマチュア時代は、本太レディースからスタートし、後に浦和レイナス→さいたまレイナス→浦和レッドダイヤモンズレディースへと変貌を遂げています。

2021年3月に、WEリーグ誕生にあわせて「三菱重工浦和レッズレディース」に変更、プロチームとして始動。

どんなチーム?

浦和レッズレディースは、パスをつなぐサッカーを得意としており、ボールポゼッション率を高めに保ちながら試合をコントロールしていく力があります。

守備力・攻撃力ともに高く、日本代表に選出される選手が多いため、チーム総合力はWEリーグのなかではトップクラスです。

また、下部組織にも力を入れているので、若手選手の実力も高め。

主な戦績

主な成績は

2009年

  • なでしこリーグ優勝
  • 皇后杯準優勝

2010年

  • なでしこリーグ2位

2010年

  • リーグカップ準優勝
  • 皇后杯準優勝

2014年

  • エキサイティングシリーズ優勝
  • 皇后杯準優勝

2019年

  • なでしこリーグ2位
  • リーグカップ準優勝

2020年

  • なでしこリーグ優勝
  • 皇后杯準優勝

2021年から「三菱重工浦和レッズレディース」としてWEリーグに参入。

スポンサーリンク

浦和レッズレディース2022の登録選手

浦和レッズレディースに所属する選手を調査していきます。(状況によって変動の可能性あり)

名前ポジション生年月日前所属先
1池田 咲紀子GK1992/9/8浦和レッズレディースJrユース
2長船 加奈DF1989/10/16ベガルタ仙台レディース
4佐々木 繭MF1993/1/12マイナビベガルタ仙台レディース
5上野 紗稀DF1994/11/20ジェフユナイテッド千葉レディース
6栗島 朱里MF1994/9/14浦和レッズレディースユース
7高橋 はなDF2000/2/19浦和レッズレディースユース
8猶本 光MF1994/3/3SCフライブルク
9菅澤 優衣香FW1990/10/5ジェフユナイテッド千葉レディース
10安藤 梢FW1982/7/9SGSエッセン
11清家 貴子FW1996/8/8浦和レッズレディースユース
12福田 史織GK2002/6/13浦和レッズレディースユース
13長嶋 玲奈DF1998/9/12浦和レッズレディースユース
14植村 祥子FW1993/8/17日体大FIELDS横浜
15島田 芽依FW2002/5/8浦和レッズレディースユース
16水谷 有希MF1996/4/11筑波大学女子サッカー部
17遠藤 優MF1997/10/29浦和レッズレディースユース
18柴田 華絵MF1992/7/27神村学園高
19塩越 柚歩MF1997/11/1浦和レッズレディースユース
20髙橋 美紀DF2001/10/8浦和レッズレディースユース
21前田 真唯GK2004/5/25浦和レッズレディースJrユース
22一法師 央佳MF2001/5/16浦和レッズレディースユース
23伊能 真弥GK2000/9/29日体大FIELDS横浜在籍中
25河合 野乃子DF2002/5/5浦和レッズレディースユース
26丹野 凜々香MF2003/7/10浦和レッズレディースJrユース
27西尾 葉音FW2003/4/27浦和レッズレディースJrユース
28西村 紀音DF2003/4/21浦和レッズレディースJrユース
29角田 楓佳MF2004/10/24浦和レッズレディースJrユース
30石川 璃音DF2003/7/4JFAアカデミー福島
31鈴木 佐和子GK1998/5/1大和シルフィード
32山﨑 琳GK2004/5/28浦和レッズレディースJrユース
33天野 実咲GK1985/4/22ベガルタ仙台レディース
34新井 みゆきMF2004/7/9浦和レッズレディースJrユース
35清水 優風MF2005/12/28浦和レッズレディースJrユース
36竹内 愛未FW2005/12/16浦和レッズレディースJrユース

 

スポンサーリンク

浦和レッズレディースかわいいと話題の選手は?

浦和レッズレディースのなかで、かわいいと話題の選手について紹介していきます。

猶本光選手

猶本光(なおもとひかる)選手は、ドイツのブンデスリーガでプレーした経験があり、日本代表に選ばれた経歴もあります。

東京オリンピックでは、惜しくも落選になってしまいましたが、攻守ともに実力のある選手です。

遠藤優選手

かわいいと話題の遠藤優(えんどうゆう)選手は、女子力が高めでネイルのお手入れにも力をいれています。

プレースタイルは、緩急をつけたドリブルが特徴的なMF。

アンダー日本代表経験あり。

塩越柚歩選手

塩越柚歩(しおこしゆずほ)選手は高身長を生かした攻撃的MFで、東京オリンピック代表としてレギュラーポジションを獲得した実力者。

ファッション誌でモデル経験があるくらいの端整な顔立ちをしています。

スポンサーリンク

浦和レッズレディースのホームスタジアムは?

浦和レッズレディースのホームは、浦和駒場スタジアムです。

浦和駒場スタジアム

所在地:埼玉県さいたま市浦和区駒場2丁目1−1

アクセス

  • 電車:JR浦和駅・JR北浦和駅より徒歩約20分
  • バス:JR浦和駅東口より国際興業バス「北浦和駅東口」行き「駒場運動公園入口」下車
  • バス:JR北浦和駅東口より国際興業バス「浦和駅東口」行き「宇宙科学館入口」下車

スポンサーリンク

浦和レッズレディースまとめ

今回は「浦和レッズレディース2022かわいいと話題の選手は?チーム情報やスタジアムも紹介!」と題して紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

浦和レッズレディースは、2022-23シーズンWEリーグで優勝候補に挙げられているチームなので、さいたま市民の期待値が大きいでしょう。

日本代表経験のある選手も数多くいますので、注目して見ていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。

WEリーグが全試合見られるのはDAZN(ダゾーン)だけ!

スポーツ
スポンサーリンク
ムッチブログ

コメント