ホテル椿山荘は、東京でホタル観賞ができるスポットとして有名です。
2023年の見頃時期はいつ?ほたるの夕べのディナーの詳細は?など気になるところ。
そこで今回は「椿山荘のホタル観賞2023の見頃時期は?ほたるの夕べの日程や料金を紹介!」といったテーマで調べていこうと思います。
また、宿泊や食事しない人でもホタル観賞できるのかについてもまとめていきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
椿山荘のホタル観賞2023の見頃時期
見頃時期:5月中旬〜6月中旬 ※6月下旬から7月上旬(ビオトープで室内観賞が可能)
出現しやすい時間帯:20:00から21:00
ホタルの種類:ゲンジボタル
観賞スポット:「ほたる沢」「古香井」「水車の周り」「ビオトープ」
2022年の椿山荘のホームページから
4月15日の夜、蛍の飛翔前の行動としての「上陸」(さなぎになるため、水中から陸に上がること)を、目視で確認いたしました。
本年も5月中旬頃から庭園を舞う幻想的な景色をお楽しみいただけます。引用元:ホテル椿山荘東京公式ホームページ
ホタルの数や出現する日は、天候によって変動がありそうですが、見頃時期は5月中旬〜6月中旬あたりで間違いないでしょう。
では、ホタルが見られやすいのはいつなんでしょうか?
ホタルが見られやすい条件
ホタルがよく見られる条件は・・・
- 蒸し暑い日、とくに雨上がりで湿度が高い日
- 月明かりがなく曇りの日
- 風が弱い日
条件によって変わってきますが、見頃時期の新月はチャンスかもしれません。
椿山荘のほたるの夕べの日程や料金
ホテル椿山荘東京では、毎年ホタルの見頃時期にあわせて「ほたるの夕べ」というイベントが開催。
幻想的な空間のなかで、ディナービュッフェやフランス料理が楽しめます。
ほたるの夕べ基本情報
開催期間:5月19日(金)~ 7月2日(日)
特定日開催:5月19日~22日・25日・26日・29日~31日・6月1日~20日・23日~30日・7月1日・7月2日
開催時間:18:00~20:00/19:00~21:00
会場:バンケット棟 宴会場
住所:東京都文京区関口2丁目10−8
予約・問い合わせ先:03-3943-1140(10:00~19:00)
WEB予約:ホテル椿山荘東京イベント情報 (ほたるの夕べディナー参照)
ほたるの夕べ ディナービュッフェの料金
ほたるの夕べ ディナービュッフェは、和洋中の料理やスイーツが味わえるプランです。
WEB予約
WEB | 大人 | 小学生 | 幼児3歳~ |
月~木の料金 | 一般:13,000円 会員:11,700円 | 5,700円 | 3,300円 |
金~日の料金 | 一般:15,000円 会員:13,500円 | 5,700 円 | 3,300 円 |
電話予約
電話 | 大人 | 小学生 | 幼児3歳~ |
月~木の料金 | 一般:14,000円 会員:13,000円 | 6,000円 | 3,500円 |
金~日の料金 | 一般:16,000円 会員:15,000円 | 6,000 円 | 3,500 円 |
ホテル椿山荘東京は、イベントを楽しみたい人や優雅に宿泊したい人にはオススメです。
ホタル観賞や季節のイベントとして利用する場合は、ぜひ参考にしてくださいね。
椿山荘のレストラン利用や宿泊しない人はホタル観賞できる?
レストランの利用や宿泊しない人でも椿山荘のホタル観賞が楽しむことができます。
コロナ時期は、状況を考えて庭園入場券を販売していたようですが、2023年は無料でホテル内に入って観賞する人もいると思われます。
しかし、できることならホテルの宿泊やレストランを利用するほうが望ましいでしょう。
公式サイトには、「庭園の利用はホテルを利用する方に限られています」と示されていますからね。
椿山荘へのアクセス方法や駐車場
場所:東京都文京区関口2丁目10−8
アクセス
電車・・・有楽町線江戸川橋駅1a出口より徒歩約10分
バス・・・JR目白駅より都営バス「新宿西口行き」から「ホテル椿山荘東京前」まで約10分
車・・・首都高速5号線早稲田ランプから約5分、首都高速5号線東池袋ランプから約10分
駐車場
ホテル椿山荘東京の駐車場は、400台収納可能です。
- 入庫より30分は無料
- 2時間未満30分500円
- 2時間以上より30分400円
椿山荘のホタル観賞を楽しもう
今回は「椿山荘のホタル観賞2023の見頃時期は?ほたるの夕べの日程や料金を紹介!」と題して紹介しました。
ほたるの夕べで食事をして、ホタル観賞するという贅沢を味わってみませんか。
椿山荘は都心でホタル観賞ができるスポットなので、興味のある方はぜひ利用してくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント