ゲンキの時間【身体のリセット法!医師が実践しているやり方を紹介】

本記事ではアフィリエイト広告を含む場合があります
身体リセット エンタメ

2021年12月12日放送のゲンキの時間で医師が実践する身体のリセット法について紹介されました!

5人の専門医師が行うルーティンからそれぞれのリセット方法を教えてくれます。

1年間のさまざまな疲れを感じてる人は、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

医師が実践する身体のリセット法

血管リセット法 市原淳弘先生

血管リセット法を行うことで、動脈硬化を防ぐ効果が期待できます。

教えてくれるのは、東京都医科大学の市原淳弘先生です。

ウォーキングで脂肪を燃焼

血管のリセットは体の脂肪燃焼が重要なので、ウォーキングを行うようです。

体の脂肪から出ているホルモンの中には、アディポサイトカインというホルモンがあります。

アディポサイトカインが増える血管の壁に傷をつけ動脈硬化の原因に!

片鼻呼吸でNOを増やす

NO(一酸化窒素)が血液中の活性酸素を除去する働きがあります。

血管をしなやかに開き開き血圧を安定させる効果。

やり方

1)片方の鼻を押さえ10秒息を吸う
2)反対側の端を押さえ10秒息を吐く
3)交互に入れ替え呼吸をし、1日10分程度行う
貧乏ゆすりで血の巡りを良くする

「貧乏ゆすり」も血管リセット法の1つです。

NOは血管の内側に流れる血液がスピードよく流れると産生されます。

貧乏ゆすりで太ももの筋肉を動かすことによって全身の血流が促進するようです。

大腸リセット法 松生恒夫先生

大腸リセット法を行うことで、便通の改善や体重を減らす効果が期待できます。

教えてくれるのは、松生クリニック院長の松生恒夫先生です。

スプーン1杯のオリーブオイル

オリーブオイルはオレイン酸という物質が多いため、大腸の潤滑油となり便の流れをスムーズにします。

毎日スプーン一杯のオリーブオイルを取り入れるのが松生先生のリセット法です。

甘酒豆乳バナナジュース

バナナには便のカサを増やしたり、柔らかくしてくれる食物繊維が豊富。

甘酒は、麹菌や植物性乳酸菌が腸内で善玉菌として働き腸内環境を整えてくれます。

材料
・バナナ 1/2本
・豆乳 200ミリリットル
・甘酒100ミリリットル

作り方

1) 材料をミキサーの中に全部入れる
2)ミキサーで混ぜ合わせる

※飲むタイミングは夕食前がベスト。豊富な食物繊維で満腹感が得られ、夕食時の食べ過ぎを防げます。

疲れ目リセット法 平松類先生

疲れ目リセット法は、たった100円で行える方法です。

教えてくれるのは、二本松眼科病院の平松類先生。

ホウレン草サラダ

ホウレン草にはルテインという目に優しい成分が入っています。

毎朝比較的食べるようにしていると言う平松先生。

100円ショップの老眼鏡

100円ショップの+2度の老眼鏡を使用。

雲霧法:焦点が合わない状況をわざと作ってピントをリセットする

焦点が合っていない状態が毛様体筋という筋肉をリラックスさせこりをほぐします。

やり方

・眼鏡やコンタクトをしてる人はその上から老眼鏡をかける
・裸眼の人はそのまま+2度の老眼鏡をかける
・1 m以上離れた場所を3分から5分間ぼやっと見る

※一生懸命見ようとすると、より疲れてしまうので注意が必要です。

口腔リセット法 槻木恵一先生

口腔リセット法を行うことで、虫歯や口臭、歯周病をなくす効果が期待できます。

教えてくれるのは、神奈川歯科大学の槻木恵一先生です。

きちんとした歯磨き

先生の歯磨きのやり方

1)歯ブラシは大きく動かさず小刻み
2)5分ほどかけて丁寧に磨く
3)順番を決めて1個1個の歯を磨いていく
4)上下の歯を6回に分けて順番を決めて磨く(先生の場合)
こまめな水分補給で唾液力を保つ

唾液の量が減ってくると口臭や口の中のトラブルの原因になります。

喉が乾くと唾液の分泌量が減り唾液力も落ちるようです。

透明なボトルで飲む量を確認しながら、こまめな水分補給を行います。

※コップ一杯程度の水で唾液力が落ちないように!

食後に無糖ガム

キシリトールなどの無糖ガムを噛むことで唾液量を増やしていきます

食べた後、家の中が酸性気味になるが唾液によってアルカリ性の方に傾けてくれるようです。

食後口の中が酸性のままだと菌が繁殖しやすいため、唾液の分泌を促し酸性の状態を改善することで、菌が繁殖しにくくなり口腔トラブルの対策になります。

心のリセット法 清水栄司先生

心のリセット法は、ストレスの解消に役立つようです。

紙とペンだけでやれる簡単なリセット方法。

教えてくれるのは、千葉大学大学院医学研究院教授の清水栄司先生です。

スリーグッドシングス

スリーグッドシングスのやり方は、今日あった嬉しいこと、良かったことを3つ紙に書き出すことです。

書き出すことでポジティブな情報に目を向け満足感を高めてくれます。

※ポイント:当たり前の良いことを見つけ出してもらうのが重要です。

ネガティブダストビン

ネガティブダストビンのやり方は、嫌だった、辛かった出来事を紙に書いたら捨てるだけです。

スポンサーリンク

まとめ

今回は「ゲンキの時間【身体のリセット法!医師が実践しているやり方を紹介】」と題してまとめてみました。

簡単にできそうな方法ばかりだったので、まずは心のリセット法から試してみたいと思います。

もし、気になるリセット法がある人は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

所さん!大変ですよで貧乏ゆすり健康術のやり方をキルト作家でタレントのキャシー中島さんが紹介!
ゲンキの時間で冷え性対策のやり方を林忍先生が紹介!
ゲンキの時間で尿トラブルの改善法のやり方を奥井伸雄先生が紹介!

コメント